【2025年版】いわで夏まつり|3,000発の花火打上げ!2025/8/30(土)

和歌山市北部のベッドタウン、岩出市で毎年催される夏まつりが「いわで夏まつり」です。昨年は残念ながら雨で中止になってしまいましたが、2025年は2年ぶりに開催!打ち上げ数も3,000発とパワーアップ!!
このページでは、いわで夏まつりを楽しむための情報について紹介しています。
\和歌山で宿泊するなら/
▼ 和歌山の他の花火大会を見る
目次
「いわで夏まつり」の概要

いわで夏まつりの開催場所・日、花火の打ち上げついては情報は次の表の通りです。
スクロールできます
開催場所 | 岩出市 大宮緑地総合運動公園 |
開催日 | 2025年8月30日(土) (雨天時の予備日:2025年8月31日) |
打ち上げ時刻 | 19:50~20:10 (お祭りは16:00~20:10頃まで) |
花火打ち上げ数 | 3,000発 |
公式サイト | https://www.city.iwade.lg.jp/kanko/summerfes/ |
問い合わせ先 | いわで夏まつり実行委員会事務局 (産業振興課) TEL: 0736-62-2141 |
お祭りの各種イベントは大宮緑地総合運動公園の河川敷で開催されます。
単に、花火の見物をするだけであれば船戸駅から歩いて、紀ノ川の南岸で見るのも混雑を避けることができていいかもしれませんね。
まつりのイベント内容
お祭りの後半には、各種イベントが予定されています。その内容な次の通りです。
イベント内容 | 開催時間 |
---|---|
根来鉄砲隊オープニング演武 | 18:00〜18:05 |
開会セレモニー | 18:05〜18:20 |
根来鉄砲隊演武 | 18:20~18:35 |
イベント(詳細未定) | 18:35~19:05 |
岩出おどり | 19:05~19:25 19:35~19:55 |
メッセージ花火 | 19:55~20:00 |
花火大会 | 20:00~ |
過去の開催時の様子
「いわで夏まつり」へのアクセス
岩出夏祭りの開催場所は『大宮緑地総合運動公園』(紀ノ川河川敷)です。
周辺は交通規制が入りますので、車での通行の際はお気をつけください。

アクセス
- 電車で行く場合
-
- JR船戸駅から徒歩約10分
- JR岩出駅から徒歩約15分。
- バスで行く場合
-
(南海樽井駅・JR和泉砂川駅から)
岩出駅行きのバスで大宮バス停下車:徒歩約10分
無料シャトルバスの運行について
お祭りの当日には無料シャトルバスの運行もあります。
岩出市内にお住まいの方で、歩いて行けないような場所にお住まいの方はバスの利用がおすすめです。

時刻表は確認次第リンク設置します
▶︎ 夏まつり専用無料バス時刻表(岩出市HP)
\和歌山で宿泊するなら/
コメント