MENU
  • イベント情報Event Info
  • 和歌山グルメGourmet
    • ラーメン
    • レストラン
    • カフェ・スイーツ
    • ローカルフード
  • 和歌山の観光・旅行Sightseeing
    • モデルコース
    • 観光スポット
    • 神社・お寺巡り
    • 宿泊
  • お出かけ・レジャーLeisure
    • お出かけスポット
    • 公園
    • キャンプ
    • ショッピング
  • お問合せContact
Home
Sightseeing
Gourmet
Leisure
記事検索
カテゴリー
タグ
キーワード
新着記事
  • 和歌山県内で開催されるイベントまとめ情報
    【2025年】田辺祭(たなべまつり)の見どころとアクセス情報まとめ【紀州三大祭】
  • 鰻屋黒船(和歌山市・岩出)|メニュー・アクセス・レビュー
    鰻屋黒船(和歌山市・岩出)|メニュー・アクセス・レビュー【土用の丑の日に!】
  • 和歌山の絶景の棚田 "あらぎ島" |写真スポットやアクセス、周辺情報
    和歌山の絶景の棚田 “あらぎ島” |写真スポットやアクセス、周辺情報
  • 和歌山県内で開催されるイベントまとめ情報
    【2025年版】白浜の花火大会|南紀白浜花火フェスタ・花火ラリー・メッセージ花火
  • 赤玉|清水の名物わさび寿司が人気の老舗点
    赤玉(有田川町清水)|わさび寿司が名物のローカルグルメ
人気記事
  • 和歌山県内のコストコ再販店一覧 - となりの和歌山ブログ
    和歌山県内のコストコ再販店を一覧で紹介【まとめ】
  • アドベンチャーワールド入園券割引情報|チケットを安く買う方法一覧
    アドベンチャーワールド入園券割引情報|チケットを安く買う方法一覧
  • 和歌山県内で開催されるイベントまとめ情報
    【最新イベント情報】2025年7月の和歌山県内で開催されるイベント
  • 【和歌山】南紀白浜 子連れおすすめ観光スポット紹介【海水浴だけじゃない】
    【モデルコース】白浜の子連れ旅行|1泊2日で行ける観光スポットを紹介!
  • 【2024年版】白浜の海開きはいつ?イベント・宿泊もあわせて紹介
    【2025年海開き】白良浜の海水浴は5/3〜8/31|イベント・アクセス•周辺情報【南紀白浜】
タグ
和歌山市岩出市/紀の川市御坊/日高郡新宮市/東牟婁郡有田橋本市/伊都郡海南市/紀美野町田辺市西牟婁郡

スポンサーリンク

楽天トラベルクーポン
となりの和歌山ブログ
  • イベント情報Event Info
  • 和歌山グルメGourmet
    • ラーメン
    • レストラン
    • カフェ・スイーツ
    • ローカルフード
  • 和歌山の観光・旅行Sightseeing
    • モデルコース
    • 観光スポット
    • 神社・お寺巡り
    • 宿泊
  • お出かけ・レジャーLeisure
    • お出かけスポット
    • 公園
    • キャンプ
    • ショッピング
  • お問合せContact
となりの和歌山ブログ
  • イベント情報Event Info
  • 和歌山グルメGourmet
    • ラーメン
    • レストラン
    • カフェ・スイーツ
    • ローカルフード
  • 和歌山の観光・旅行Sightseeing
    • モデルコース
    • 観光スポット
    • 神社・お寺巡り
    • 宿泊
  • お出かけ・レジャーLeisure
    • お出かけスポット
    • 公園
    • キャンプ
    • ショッピング
  • お問合せContact
  1. ホーム
  2. お出かけ・レジャー
  3. お出かけスポット
  4. アドベンチャーワールド入園券割引情報|チケットを安く買う方法一覧

アドベンチャーワールド入園券割引情報|チケットを安く買う方法一覧

2025 5/17
当記事にはPRを含みます
お出かけスポット
西牟婁郡
2025年3月16日2025年5月17日
アドベンチャーワールド入園券割引情報|チケットを安く買う方法一覧

アドベンチャーワールドは和歌山県にある大人気のテーマパークです。でも、入園料が高く感じることもありますよね。 家族や友人と行くなら、少しでもお得に楽しみたいもの。

この記事では、公式割引やクーポン、宿泊とセットで安くする方法やふるさと納税など、チケットを安く買う方法を詳しく紹介します。

さらに、期間限定のキャンペーンや特典情報も掲載。

余計な出費を抑えながら、節約した分で園内のグルメを満喫したり、追加のアトラクションを楽しんだり、アドベンチャーワールドを存分に楽しみましょう!

▼ コチラの記事も参考に!

  • 子連れにピッタリの南紀白浜1泊2日モデルコース
目次

アドベンチャーワールドとは?動物園・水族館・遊園地が一体となった和歌山県のテーマパーク

「アドベンチャーワールド」は、和歌山県白浜町にある全国でも珍しい動物園・水族館・遊園地が一体化した観光施設です。

特にジャイアントパンダの飼育・繁殖で有名で、カップルから家族連れまで、大人気のテーマパークです。

アドベンチャーワールドの特徴

ジャイアントパンダをはじめする様々な動物たち
アドベンチャーワールドの寝そべるパンダ

アドベンチャーワールドでは、約120種1600頭の動物が飼育されています。

特に、現在4頭いるジャイアントパンダの世界有数の繁殖実績をもち、日本では他に東京の上野動物園でしか見れません。

これまでに17頭の出産と繁殖の実績をもち、今は「良浜(らうひん)」「結浜(ゆいひん)」「彩浜(さいひん)」「楓浜(ふうひん)」の4匹を見ることができます。

エンターテイメントとアトラクション

パーク内には、サファリワールド、マリンワールド、遊園地エリアがあり、さまざまなアトラクションを楽しむことができます。

アドベンチャーワールドのイルカショー

特に、アドベンチャーワールドのイルカショーは、音楽と一体となだだ感動的なショーで、不動の人気を誇ります。

家族向けのホスピタリティ
子供と戯れるアドベンチャーワールドの動物

子供連れの家族に配慮した施設が整っており、ベビーカーの利用や授乳スペース、アレルギーに配慮したメニューを提供するレストランもあります。

また、遊園地エリアには子供向けの乗り物も豊富に揃っています。

アドベンチャーワールドの通常入園料(2025年版)

アドベンチャーワールドの最新の入園料は以下の通りです。

1日入場券
大人(18歳以上)5,300円
中人(12〜17才)4,300円
小人(4〜11才)3,300円
シニア(65才以上)4,800円

※4歳未満は入場無料

アドベンチャーワールドの割引チケットの買い方【お得な方法一覧】

アドベンチャーワールドの入園券を安く購入する方法を詳しく紹介します。

アドベンチャーワールドのライオン

公式の割引制度を利用する

アドベンチャーワールドでは、公式に提供されている割引制度があります。

団体割引(25名以上)

25名以上のグループで来園すると、入園料が10%割引されます。会社の社員旅行や学校の修学旅行などで利用可能です。

1日入場券
大人(18歳以上)4,770円
中人(12〜17才)3,870円
小人(4〜11才)2,970円
シニア(65才以上)4,320円

※予約必須

学校割引

修学旅行や遠足などの学校行事で訪れる場合、特別割引が適用されます。

1日入場券
中人(12〜17才)2,150円
小人(4〜11才)1,650円

学校長承認のもと、全学年の生徒を対象とした学校行事として教職員に引率されてくるグループに適用。引率教職員は生徒と同額。事前に学校料金申請書の提出が必要となります。(クラブ・サークル等は対象外)

障がい者・要介護認定者・介護者向け割引

障がい者手帳や要介護認定証を提示すると、割引価格で入園可能です。

1日入場券
大人(18歳以上)2,650円
中人(12〜17才)2,150円
小人(4〜11才)1,650円
シニア(65才以上)2,400円

介護者は、障がい者・要介護認定者の介護を目的に同伴される高校生以上または16歳以上に適用。(認定証等を持つ方1名につき1名限り)

年間パスポートで繰り返し楽しむ

年間パスポートを購入すると、1年間何度でも入園できます。年間パスポートの特典も充実しています。

年間パスポート券
大人(18歳以上)18,700円
中人(12〜17才)13,600円
小人(4〜11才)10,500円
シニア(65才以上)17,300円

<特典> 同行入園者割引・継続時ノベルティ進呈

Terravieで前売り券を買う

通常より200円おトクな1日入園券がTerraiveで購入可能です。

こちらはスマートフォンで使用できる電子チケットとなってちますり

宿泊施設の割引チケットを利用する

アドベンチャーワールド周辺の旅館やホテルでは、特別価格で入園券を販売している場合があります。

宿泊券付きプランの利用

各種旅行予約サイトを利用すると便利です!

セットのプランで予約すると、通常よりチケットが500円前後安くなる計算となります。

アドベンチャーワールドに泊まりでいくならチケット付きプランでぜひ予約を!

\アドベンチャーワールドチケット付プラン/

楽天トラベルでホテルを探す
じゃらんでホテルを探す
白浜温泉旅館協同組合加盟ホテル・旅館の割引チケット

宿泊施設で直接割引チケット(200円引き)が購入可能です。前売り券同様、チケット売り場で並ばなくてもいいので、事前に購入しておくと便利ですね。

キャンペーンを活用する

時期によって異なるキャンペーンを利用することで、入園料をさらに安くすることが可能です。

  • スプリングアドベンチャー 2DAYSスマイルパス
    → 2日間楽しめる特別チケット
     (~2025年5月31日)
     詳しくはコチラ
  • WESTER会員限定「JRで行く日帰りアドベンチャーワールドの旅」
    → JRを利用すると特別価格で入園できるプラン
     (~2025年3月31日)
     詳しくはコチラ

勤め先の福利厚生サービスの優待を活用する

会社員の方は、自社の福利厚生サービスを確認してみてください。

例えば、以下のサービスでは、アドベンチャーワールドの入園券が200円割引となるクーポンがあります。

  • ベネフィット・ステーション(ベネフィット・ワン)
  • 福利厚生クラブ(リロクラブ)
  • WELBOX(イーウェル)
  • ライフサポート倶楽部(リソルライフサポート)
  • 大阪市中小企業勤労者福祉サービスセンター(OCS)
  • ふくふくセンター(和歌山市中小企業勤労者福祉サービスセンター)

  など

ふるさと納税でお得にクーポンチケットを入手する

白浜町のふるさと納税の返礼品として、アドベンチャーワールドにも使える「観光クーポン」がもらえます。返礼率は30%なので、うまく活用してお得に旅行しましょう!

【ふるさと納税】【楽天トラベル 地域創生賞2024シルバー受賞】和歌山県白浜町の宿泊に使える 楽天トラベルクーポン 寄付額 10,000円
和歌山県白浜町
¥10,000 (2025/03/15 14:16時点 | 楽天市場調べ)
楽天市場
ポチップ

割引クーポンがありそうでないサービス

以下のクーポンサイトやサービスでは、割引チケット、クーポンは確認できませんでした。

  • ローソンチケットなど各種コンビニ
  • asoview!(アソビュー)
  • 日本自動車連盟(JAF)
  • 楽天トラベル観光体験

アドベンチャーワールドのアクセス・駐車場

アドベンチャーわのフンボルトペンギン

アドベンチャーワールドへのアクセス情報と、駐車場に関する案内を紹介します。

アクセス方法

  • 電車でのアクセス
    • 大阪方面より特急「くろしお」
      • 京都駅から約2時間50分
      • 新大阪駅から約2時間30分
      • 日根野駅から約1時間45分
    • JR「白浜駅」から明光バスで約10分
  • 車でのアクセス
    • 紀勢自動車道「南紀白浜IC」から約10分
    • 阪和道「南紀田辺IC」から約25分
  • 飛行機でのアクセス
    • 航空便(JAL)が1日3往復:約70分
    • 南紀白浜空港からは明光バスで約5分

駐車場情報

アドベンチャーワールドには、約5,000台が停められる大型駐車場が併設されています。

駐車料金は以下の通りです。

駐車場料金
普通車1,200円
大型車2,000円
二輪車500円

駐車料金を支払うと、当日中はレシートを提示することで再入場が可能です。

駐車場はアドベンチャーワールドの営業時間に合わせて利用できますが、特別営業日には閉園時間が延長されることがありますので、事前に公式サイトで確認することをお勧めします

アドベンチャーワールドの割引チケット情報まとめ

南紀白浜アドベンチャーワールドのエントランス

アドベンチャーワールドの入園券を安く購入するためのポイントをまとめます。

アドベンチャーワールドの割引情報まとめ
  • 公式割引を利用する(団体割引・学校割引・年間パスポートなど)
  • 宿泊予約とセットで購入する
  • 期間限定キャンペーンを活用する
  • 福利厚生サービスのクーポンを使う
  • ふるさと納税でクーポンを手に入れる(楽天ふるさと納税など)

以下には割引チケットやクーポンがありませんのでご注意を!

  • コンビニの前売り券(ファミマ・ローソン・セブンなど)
  • JAFやドコモの優待(JAF会員特典・dポイント割引)

お得な方法を探して、アドベンチャーワールドを最高に楽しみましょう!

▼ あわせて読みたい

  • 子連れにピッタリの南紀白浜1泊2日モデルコース
  • 【熊野古道モデルコース】熊野三山を車で巡る2泊3日観光旅行

▼ 別の記事を探す

カテゴリー
タグ
キーワード
HOMEへ戻る
ランキングサイトに参加しています。
ポチッと応援よろしくね!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ
にほんブログ村
お出かけスポット
西牟婁郡
アドベンチャーワールド入園券割引情報|チケットを安く買う方法一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tonarino_wkym Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

フリーワード検索

Home
Sightseeing
Gourmet
Leisure
記事検索
カテゴリー
タグ
キーワード
人気記事
  • 和歌山県内のコストコ再販店一覧 - となりの和歌山ブログ
    和歌山県内のコストコ再販店を一覧で紹介【まとめ】
  • アドベンチャーワールド入園券割引情報|チケットを安く買う方法一覧
    アドベンチャーワールド入園券割引情報|チケットを安く買う方法一覧
  • 和歌山県内で開催されるイベントまとめ情報
    【最新イベント情報】2025年7月の和歌山県内で開催されるイベント

最近の投稿

  • 【2025年】田辺祭(たなべまつり)の見どころとアクセス情報まとめ【紀州三大祭】
  • 鰻屋黒船(和歌山市・岩出)|メニュー・アクセス・レビュー【土用の丑の日に!】
  • 和歌山の絶景の棚田 “あらぎ島” |写真スポットやアクセス、周辺情報
  • 【2025年版】白浜の花火大会|南紀白浜花火フェスタ・花火ラリー・メッセージ花火
  • 赤玉(有田川町清水)|わさび寿司が名物のローカルグルメ
楽天トラベルクーポン
PVアクセスランキング にほんブログ村
目次
目次