和歌山市のラーメン店一覧|あなたの好みのお店を探そう!

和歌山市内のラーメン店を全てリストにした一覧記事です。ぜひ、あなたの一杯を見つけてください。
掲載店舗一覧
和歌山市内のラーメン・中華そば店一覧
この記事では、和歌山市内のラーメン店を、広域チェーン店を除いて紹介しています。非常に数が多いので、探しやすいように絞り込み機能をつけましたので活用ください。
味で絞り込み
地域で絞り込み
丸田屋
和歌山市、岩出市、白浜町に計4店舗を連ねる井出系和歌山ラーメン店。
見た目通りの濃厚さと、見た目とは裏腹のスッキリさを併せ持った味で、県内外から支持される人気店です!
- HP
- SNS
-
@chukasoba_marutaya(Instagram)
- 関連記事
まるやま
まるやまは車庫前系と呼ばれる醤油が効いた豚骨醤油スープが特徴的な和歌山ラーメンの老舗。市内に3店舗あり、特に塩屋は提供スピードが激早で有名。
- 関連記事
丸宮
丸宮は1949年創業、車庫前系の老舗です。本店では3代目が昔ながらの味を守りつつ、新たな創作麺を考案し、挑戦を繰り返しています。
- SNS
-
@marumiyatyukasoba(Instagram)
- 関連記事
井出商店

住所 | 和歌山市田中町4-84(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:30〜21:30 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 店舗北西側徒歩1分のところ |
和歌山ラーメンという言葉が全国区となったきっかけとなった、超有名店。県内外からのお客さんが常に行列を作っています。
濁った豚骨の強い中華そばはこの店を習って「井出系」と呼ばれています。
丸三(まるさん)

住所 | 和歌山市塩屋6-2-88(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
井出系和歌山ラーメンの有名店の一つ。駐車場に着くなり香ってくるほど、濃厚なスープが特徴的。お昼時は行列が絶えない人気店です。
正善

住所 | 和歌山市直川591-1(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 敷地内及び店舗向かい |
井出系のお手本のような、オーソドックスかつ美味な味は行列を絶やさない。店内はカウンターのみで、食べることだけに集中できる硬派な店舗は当然うまい、超人気店です。
まるイ

中之島店
住所 | 和歌山市中之島2323(MAP) |
---|---|
営業時間 | 18:00〜25:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 東側徒歩1分提携パーキング |
十二番丁店
住所 | 和歌山市(MAP) |
---|---|
営業時間 | 平日) 11:00〜15:00, 17:00〜21:00 土曜) 11:00〜21:00 日曜) 11:00〜15:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 店舗前2台、近隣提携パーキング |
麺やスープが見えないほど大量に載せられたネギ。まるイの他にはない唯一無二の特徴です。豚骨強めの豚骨醤油スープとの相性もバッチリ!
- HP
- SNS
-
@ramen_marui(instagram)
- 関連記事
丸美商店

住所 | 和歌山市美園町5-61-61MIO本館 B1(MAP) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | なし |
和歌山のターミナルビル、和歌山MIOの地下にある丸美商店。とにかくアクセスの良さが魅力で、味ももちろん◎
和歌山に来たけど時間がない時にもおすすめです。
山為食堂

住所 | 和歌山市福町12(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
駐車場 | 5台、他提携Pもあり |
ひと目で山為の中華そばと分かる、濃厚なビジュアル。骨粉が沈む濃厚スープは唯一無二。元々はうどん屋だったこともあり、出汁に強いこだわりがあります。
時三(ときぞう)

住所 | 和歌山市美園町4-82(MAP) |
---|---|
営業時間 | 19:00〜25:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし(近隣パーキング利用) |
和歌山駅から歩いてすぐのところにある、昭和レトロな雰囲気あるこじんまりとした中華そば。夜中まで開いているので、飲んだ後の締めにもピッタリ。
竜王亭

住所 | 和歌山市美園町4-82(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:30〜15:00, 17:00〜23:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(近隣パーキング利用) |
時三のとなり、和歌山駅かすぐのところにあるラーメン店。和歌山ラーメンベースのトンポーロー麺が人気
まるみ

住所 | 和歌山市中之島525(MAP) |
---|---|
営業時間 | 18:00〜26:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
オーソドックスな和歌山ラーメンながら、ホルモンラーメンといった変わり種もラインナップ。
夜のみ営業で夜中まで開いてます。
丸京

住所 | 和歌山市雑賀町120(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00, 16:00〜21:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | なし |
京橋のすぐ近くにある中華そば。醤油の味が勝つ車庫前系のあっさりとした味付けでクセなく楽しめます。
創業1958年の老舗です。
うまいもん処 幸太郎

住所 | 和歌山市本町1-33(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:30, 17:30〜23:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし |
元日本料理の職人だった店主が作る中華そば。元は市堀川横の、「京橋幸太郎」として営業していました。
現在はぶらくり丁に移転し「うまいもん処 幸太郎」としてリニューアル。昼はラーメン店、夜は料理屋として営業されています。
丸平(まるひら)

住所 | 和歌山市古屋153-31(MAP) |
---|---|
営業時間 | 17:30〜24:00 |
定休日 | 月〜木曜日 |
駐車場 | 裏にあり |
金土日の夜しか営業していない、難易度高めのこのお店。中華そばと寿司しか置いてない、かなり硬派です。その中華そばはわずかな濁りのある透き通った醤油の色をした車庫前系。これが非常にうまい!
長期休業も多いので、Googleマップの店主の書き込みを見てから来訪ください。
- 関連記事
丸竹(まるたけ)

住所 | 和歌山市松江北7-9-12(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:30〜14:00, 18:00〜24:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
松江にある老舗中華そば店。店内の雰囲気も昭和にタイムスリップしたかのよう。車庫前系のあっさりスープが美味。
ラーメン以外のメニューも多く、ラーメン以外の料理も楽しめます。
茂丸(しげまる)

住所 | 和歌山市西686(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00, 16:00〜20:00 |
定休日 | 水、木 |
駐車場 | あり |
交通センターの近くの道沿いにある、プレハブ小屋の簡素な作りの中華そば。2022からと比較的新しいですが、店主は廃バスを改装した中華そば屋を30年営業してきた方。老舗感のある味わい深い中華そばです。
まる寅

住所 | 和歌山市北中島1-1-24(MAP) |
---|---|
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | なし |
宮前駅からすぐのところにある中華そば店。とにかく阪神タイガース大好きなお店。中継のある日はもちろんテレビで流れています。
ラーメンはあっさりとした車庫前系。
丸木(まるき)

住所 | 和歌山市和歌浦南1-1-3(MAP) |
---|---|
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
車庫前系の雄。中華そばとサバ寿司、ゆで卵のみという硬派なラインナップ。
スッキリした豚骨にキリッと立たせられた醤油。醤油が印象的で、雑味の少ない一杯です。
ラーメンまるだい

住所 | 和歌山市西浜3-7-58(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00, 17:30〜21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
ラーメンまるだいは西浜の和工にほど近い場所にあります。かなり豚骨の味が濃い中に醤油の風味がかおります。ネギ大盛りを頼むと、初めての方はきっとびっくりします。極太麺のまぜそばも人気。
2025/9月時点は臨時休業中です。最新情報をご確認ください。
- SNS
中華そば今心(こんしん)

住所 | 和歌山市西旅籠町4(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜13:30 |
定休日 | 水、木曜日 |
駐車場 | 建物の裏手にあり |
打田にある「うらしま」系の超濃厚スープが売りの中華そば。骨粉が沈むほど煮出されたスープと硬めに茹でられた麺。そして分厚いチャーシューは絶品!昼間の短い時間しか営業していないので、訪問難易度は高めです。
なかしょう
大福軒

西浜店
住所 | 和歌山市西浜1136-10(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00, 17:00〜21:30 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
ミント

住所 | 和歌山市関戸2-13-23(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:30〜18:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
ひまわり

住所 | 和歌山市北新5-63(MAP) |
---|---|
営業時間 | 18:00〜26:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
清乃(せいの)

近鉄百貨店和歌山店
住所 | 和歌山市友田町5-18 近鉄百貨店B1F(MAP) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:30 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり(近鉄百貨店駐車場) |
有田市に本店のある「和ダイニング清乃」の2号店。本店は和食を意識した創作麺が主体ですが、こちらは濃厚に特化した和歌山ラーメン。麺をあげるとドロっとしたスープがよくからみます。
麺近けやき

住所 | 和歌山市美園町2-5-2(MAP) |
---|---|
営業時間 | (月〜木)11:00〜14:00, 17:00〜21:00 (金)11:00〜14:00, 17:00〜深夜 (土)11:00〜15:00, 17:00〜深夜 (日)11:00〜15:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(近隣コインパーキング利用) |
けんちゃんラーメン

住所 | 和歌山市古屋146-1(MAP) |
---|---|
営業時間 | 17:00〜23:00 |
営業日 | 毎月第1, 第3, 第4土曜日のみ |
駐車場 | 店の斜め向かいにあり |
月に3回しか営業しない激レアラーメン店。メインはオーソドックスな和歌山中華そばですが、カレーラーメンや赤・黒とんこつも人気。
中華そば研究所まるけん

住所 | 和歌山市手平5-8-19(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00, 17:00〜21:30 |
定休日 | 日曜日、月曜の昼 |
駐車場 | あり |
キャッスル

住所 | 和歌山市新中島128-6(MAP) |
---|---|
営業時間 | 17:30〜22:00 |
定休日 | 日・月曜日 |
駐車場 | あり |
マルハチ中華そば

住所 | 和歌山市中野739(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00 (火〜木)17:00〜21:00 (金・土)17:00〜23:30 (日)夜営業休み |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし(店の前に少しなら停められます) |
パームシティの正面の県道沿いにある「ネオ中華そば」を自称するマルハチ中華そば。材料にこだわり丁寧にとった出汁と、豪快なスパイス使いでパンチも◎
豚足、ニンニク、生卵を加えた「ブリング中華そば」「ブリング塩そば」が看板メニュー。
麺屋たかはし

住所 | 和歌山市向70リゾートハウス貴志(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜15:00, 17:00〜21:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
煮干し出汁の醤油であっさりとしていますが、非常に深い旨みのスープがめちゃうま。煮干し臭さもなし。
自家製麺と旨みの詰まったスープのラーメンもいいですが、まぜそばも非常に人気のお店です。
麺屋 鳥見本(とみもと)
六十谷の1号店は、醤油、塩、鶏白湯と出汁を重視したスープと自家製麺、そしてバラエティ豊かな期間限定メニューがウリ。
和歌浦の2号店は油そばに特化した店舗。こちらも限定メニューに注目。SNSでチェックしよう!
土屋商店
麺屋 丈六(じょうろく)

キーノ和歌山店
住所 | 和歌山市東蔵前町39キーノ和歌山1F(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00, 18:00〜21:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | キーノ和歌山駐車場を利用 |
東大阪発祥の高井田系醤油ラーメンを提供する、麺屋丈六。南海和歌山市駅の改札を出てすぐのところにあります。徒歩5秒。
醤油のキレとスパイスの効いた胡椒が味わい深いスープを生み出しています。不定期に限定メニューも。
大阪難波にも店舗があります。
中華飯店香来

住所 | 和歌山市美園町5-61 和歌山MIO B1F(MAP) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(周辺駐車場あり) |
JR和歌山駅ビルの和歌山MIOの地下にあるラーメン店。隣には丸美商店もあります。
こちらは醤油ラーメンが主体ですが、おすすめはピリ辛の台湾ラーメン。和歌山で食べられる台湾ラーメンならきっと一番!
麺やたけだ

住所 | 和歌山市和歌川町9(MAP) |
---|---|
営業時間 | (平日)11:00〜14:30, 17:30〜21:00 (土日祝)11:00〜15:00, 17:30〜21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
厚切りの炙りチャーシューと、無化調の醤油スープが自慢。自家製の平打ち太麺との相性も抜群です。安心して、最後の一滴まで飲み干してしまってください!
なんやかんやとメニューも多彩で、まぜそばや時々登場する限定麺にも注目。
ラーメン亀徳

住所 | 和歌山市北ノ新地1-10(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00-15:00, 17:30-21:30 夜営業は水、木、金、土のみ 日曜日のみ11:00-14:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(周辺コインパーキング利用) |
- SNS
中華そば ないとう

住所 | 和歌山市四番町1(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:30, 18:30〜21:30 |
定休日 | 土・日および祝日の夜 |
駐車場 | なし(近隣パーキング利用でトッピング追加) |
メインの一杯は「しょうゆクラシック」。背脂とニンニクは無料トッピングです。透き通ったスープと太めのちぢれ麺は相性よし。一杯800円とは思えないクオリティでした。まぜそばも評判です。
- SNS
- 関連記事
麺屋ひしお
テキスト
ramen birdman

住所 | 和歌山市十二番丁5 レインボー21(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 日・月曜日 |
駐車場 | なし(近隣コインパーキング利用) |
テキスト御坊に本店があるbirdmanの暖簾分けのお店。軍鶏の鶏ガラから取った出汁が丁寧な味で美味です。鶏の油の甘みが口に広がるスープはここでしか味わえません。
- SNS
- 関連記事
長浜らーめん
和歌山で豚骨ラーメンといえば、ここを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?和歌山ラーメンが定番の中、優しくこってりとコクのあるスープは県民に長く受け入れられてきました。
海南店と合わせ、4店舗を展開するローカルチェーンで、2025年には30周年を迎えます。
薩摩ラーメン 四天王・斗天王
豚骨といえば濃厚なイメージですが、こちらの豚骨は意外とあっさり。それでいて、四天王(斗天王)ラーメンはニラと唐辛子、ニンニクが効いたパンチのあるラーメン。
お酒の後に食べると最高ですね。
まる万ラーメン
市内3店舗を展開する、優しい味わいの「紀州とんこつラーメン」を提供するまる万ラーメン。
通常の白豚骨と、唐辛子とラー油を効かせた赤とんこつ、マー油でアクセントを加えた黒とんこつが定番。
幕末ら〜めん

和歌山城店
住所 | 和歌山市七番丁11-1 アラスカビル1F(MAP) |
---|---|
営業時間 | 月/火/金) 11:00~14:00, 17:00~21:00 水/木) 11:00~14:00 土/日/祝) 11:00~15:00, 17:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(近隣パーキング利用) |
御坊に本店をおき、県内5店舗を展開するとんこつスープ専門の「ら〜めん幕末」。和歌山県民の舌に合わせた、あっさり目の味付けはクセがなくておいしい。
和歌山城店では注文は備え付けのタブレットで、配膳から食器返却、決済まで全てセルフサービスが導入されています。
石田一龍

パームシティ和歌山店
住所 | 和歌山市中野31-1(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | パームシティ駐車場利用 |
北九州を本店として展開する「石田一龍」の北九州豚骨ラーメンを継承。よくあるフランチャイズではなく、店舗で1からスープを煮出して作られています。
定番は「屋台」と「濃厚」。脂や濃いめなど、味の調整もできるので、自分好みの一杯を追求してもOK。
ふくちぁんラーメン

和歌山北インター店
住所 | 和歌山市田屋105(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
大阪発祥の豚骨ラーメンチェーン。和歌山唯一の店舗で、他とは違う和歌山北インター店だけのこだわりメニューがたくさん!
ラーメンバルまほろば

住所 | 和歌山市畑屋敷端ノ丁36(MAP) |
---|---|
営業時間 | 月〜木)11:00~14:00, 17:00〜26:00 金)11:00〜14:00, 17:00〜29:00 土)17:00〜29:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
横浜ラーメン 革麺家
和歌山で食べられる、最も硬派な家系・横浜ラーメン店。醤油とんこつ、塩とんこつ、味噌とんこつの3種のスープとまぜそばとバリエーションも豊か。
若いお客さんが多く、活気のある印象です。
- SNS
- 関連記事
らぐまん

黒田店
住所 | 和歌山市黒田258-7(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:30〜14:00, 17:30〜22:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
らぐまんとは、主に中央アジアで食べられる麺料理のことで、それにインスパイアされた創作系ラーメンが食べられます。メニューは非常に豊富で、枠にとらわれない、珍しいものばかり。毎回何を食べようか迷います。
本店は海南で、県内外に展開しています。
鳴海ラーメン

住所 | 和歌山市石橋丁9-8(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(近隣コインパーキング利用) |
萬町バル108

住所 | 和歌山市万町32(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00, 17:00〜22:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
お昼は二郎系ラーメン店、夜は落ち着いた店内でジャズを聴きながら、ゆったりお酒や食事を楽しめるお店。
鶏そば嘉人(かっと)・昆布ラーメンNEBARU

住所 | 和歌山市美園町5-2-6(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00, 18:00〜21:30 (土日 11:00〜14:30) |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(近隣パーキング利用) |
- SNS
鶏白湯らーめん ちきんういんぐ

住所 | 和歌山市太田1-6-13(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00, 18:00〜22:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
鶏白湯そば やす

住所 | 和歌山市和歌浦中3-5-44(MAP) |
---|---|
営業時間 | 火・水・日) 11:00〜15:00, 17:00~20:30( 第2、4 土曜)11:00〜15:00 |
駐車場 | あり |
鶏骨ラーメン 新参者

住所 | 和歌山市向228-6(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:30〜14:00, 18:00〜20:00 |
定休日 | 月・木曜日 |
駐車場 | あり |
幸龍創房(こうりゅうそうぼう)

住所 | 和歌山市雑賀屋町東ノ丁64(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜15:00, 17:00〜20:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし(近隣コインパーキング利用) |
和歌山ちゃんぽん 忠次郎

住所 | 和歌山市太田2-3-16(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:30〜14:00, 17:00〜24:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし(近隣コインパーキング利用) |
オロチョンちゃんぽん さらしな

住所 | 和歌山市毛見65-5(MAP) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:30, 17:30〜22:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
コメント