【2025年版】和歌山の十日戎を楽しむ神社11選|えべっさんで商売繁盛
十日戎(とおかえびす)は、日本で商売繁盛や家内安全を祈願する伝統的な祭りです。特に関西地方を中心に盛んに行われており、和歌山も例外ではありません。
十日戎は毎年1月9日から11日にかけて開催され、9日は「宵えびす」、10日は「本えびす」、11日は「残り福」と呼ばれる3日間の祭りです。
この祭りは、七福神のなかでも商売の神として親しまれている「えびす神」をお祀りする行事で、主にえびす神を祀る神社で開催されます。
- 福笹(ふくざさ): 参拝者は笹に飾りをつけて、商売繁盛や繁栄を願います。福娘と呼ばれる女性たちが飾りを渡してくれることも特徴的です。福笹をはじめとする縁起物を神棚や店先に飾ると、その年1年間の商売繁盛が叶うといわれています。
- にぎやかな雰囲気: 神社には屋台や催し物が並び、多くの人でにぎわいます。
- 残り福: 11日には、参拝に来られなかった人たちが最後の「福」をいただきに訪れます。
商売をしている人々にとって、えびす神に祈ることは一年の良いスタートを切るための重要な行事であり、地域に根付いた文化行事としても広く親しまれています。
この記事では、和歌山県内の十日戎のお祭りが開催される神社の中でも11ヶ所に絞って紹介します。
和歌山市の十日戎
水門吹上神社(みなとふきあげじんじゃ, 湊本えびす)
水門吹上神社は、蛭兒神(ひるこ)が御祭神の水門神社と大己貴神(おおなむち)が御祭神の吹上神社が合祀された神社です。蛭兒神はえびす、大己貴神は大黒天で、七福神の中の2神が祀られています。
水門吹上神社は紀州の十日戎祭発祥の社として知られています。また「のし飴」発祥の神社とも言われています。
- 日時
-
2025年1月9日(木)~11日(土)
9:00~24:00(11日は22:00まで) - 住所
-
和歌山市小野町2丁目1番地
- アクセス
-
南海和歌山市駅から徒歩約10分
東の宮恵美須神社
ゑびす様総本宮出雲國美保神社の第一分霊社で東の宮恵美須神社或いは東のゑべっさんともいわれています。御祭神は事代主神(ことしろぬしのかみ)と大國主神(おおくにぬしのかみ)です。
十日戎(宵戎、本戎、残戎)の3日間、恵美須さまの総本宮である出雲の国(島根県)美保神社より横山宮司及び神宮さまが来られ、福をお授けいただけます(事情により中止の場合あり)。
さらに、年明けの運を占うくじ引きも開催されます。特賞は旅行クーポン70,000円分と非常に豪華な景品が準備されていますよ。
- 日時
-
2025年1月9日(木)9:00~11日(土)23:00
- 住所
-
和歌山市吉田495
- アクセス
-
JR和歌山駅から徒歩約10分
日前神宮・國懸神社(ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう)
創建二千六百餘年を溯る日前神宮・國懸神宮は、同一境内に二社の大社が建立されています。そして、日前宮の境内に合祀されている市戎神社(いちえびすじんじゃ)を中心に、日前宮のえべっさんのお祭りが開催されます。
市戎の名の由来は、この社の近くで「市」が立ち非常に賑わったところからきており、市のえべっさん、市えびすと呼ばれるようになりました。
普段は緑に包まれた静寂な雰囲気の日前宮ですが、宵えびす、本えびす、のこり福の3日間は参道を深紅の市戎のぼりで鮮やかに彩り、夜遅くまで境内が開放されています。
関連 ≫ たま電車に乗ろう!貴志川線と周辺情報
- 日時
-
2025年1月9日(木)~11日(土)
- 住所
-
和歌山市秋月365
- アクセス
-
和歌山電鐵貴志川線日前宮駅から徒歩約3分
岩出市の十日戎
大宮神社(岩出大宮えびす)
岩出市の中でも最も大きな規模で開催される十日戎は大宮神社です。
鎮守の杜に覆われた2万平方メートルの社域を有する大きな神社で、たくさんの屋台や岩出市唯一の作り酒造である吉村秀雄商店なども出店します。
岩出のみならず、周辺の多くの地域から人々が集まる活気にあふれた十日戎です。
- 日時
-
2025年1月9日(木)〜11日(土)
- 住所
-
岩出市宮75
- アクセス
-
JR和歌山線船戸駅または岩出駅から徒歩約12分
橋本市の十日戎
名古曽蛭子神社(なごそえびすじんじゃ)
名古曽蛭子神社は約300年前に建立され、事代主命(ことしろぬしのみこと)、誉田別命(ほんだわけのみこと)、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)を祭神としています。
名古曽神社の十日戎(宵戎、本戎、残り戎)の三日間は「例大祭」として県内外にも有名で大勢の参拝者で賑わい無病息災・家内安全・商売繁盛・開運の願い事を叶えてくれる「福の神」として親しまれています。
- 日時
-
2025年1月9日(木)〜11日(土) 9:00~22:00(11日のみ正午まで)
- 住所
-
橋本市高野口町名古曽829
- アクセス
-
JR和歌山線高野口駅より徒歩約10分
湯浅町の十日戎
湯浅大宮顯國(けんこく)神社
昨年、70年ぶりに開催された湯浅の顯國神社の十日戎。キッチンカーなど様々な店舗も出店し、にぎやかなお祭りとなります。
10日の17時からは湯浅えびす夜市も同時開催され、和太鼓奉納の演奏も楽しめます。
出店者等の情報は公式Instagramをチェック!
- 日時
-
2025年1月9日(木)・10日(金)
- 住所
-
有田郡湯浅町湯浅1914
- アクセス
-
JRきのくに線湯浅駅より徒歩約15分
御坊市の十日戎
小竹八幡神社(しのはちまんじんじゃ)
小竹八幡神社は旧御坊町(現在の御坊市の市街地)唯一の神社で、旧御坊町及び美浜町浜ノ瀬の産土神として、約2万人もの氏子を持つ大神社です。
こちらの神社の狛犬は少し変わっていて、向かって左側は親子の狛犬です。
街中にありながらも普段は静かなこの神社にも、十日戎と御坊祭りの時はとても賑わいます。
- 日時
-
2025年1月9日(木)〜11日(土)
9:00〜21:00(残り福は〜19:00) - 住所
-
御坊市薗642
- アクセス
-
紀州鉄道西御坊駅より徒歩約3分
南部町の十日戎
須賀神社
須賀神社は、五穀豊穣、文芸上達、日本道徳の祖神、そして厄災消除・疫病消除の神として崇められ、又、縁結びの神様としても信仰されています。
地元では「ごりょうさん」と呼ばれて親しまれているそうです。
戎様は西宮戎神社からの分祀です。
3日間の十日戎は盛大に行われ、名物である餅まきも開催されます。昨年は「宵えびす」の9日に1回、「本えびす」の10日には2回まかれました。
- 日時
-
2025年1月9日(木)〜11日(土)
- 住所
-
日高郡みなべ町西本庄242
- アクセス
-
- 南部インターチェンジより車で約5分
- JRきのくに線南部駅より車で約10分
鹿島神社
みなべの沖合に浮かぶ「鹿島」に鎮座する鹿島大明神を祀り、島全体が信仰の対象となっています。
災害防除、武運長久などにご利益があるといわれています。
「大漁満足、五穀豊穣、家内安全」、商売繁盛の神様『えびす大神』の御神徳を頂いた吉兆テンコ盛りの福笹や縁起物を求め多くの氏子崇敬者がおとずれます。
境内では焼き芋の振る舞いもあり、参拝者に人気です。
- 日時
-
2025年1月9日(木)〜11日(土)
- 住所
-
日高郡みなべ町埴田20
- アクセス
-
JRきのくに線南部駅より徒歩約10分
田辺市の十日戎
鬪雞神社(とうけいじんじゃ)
鬪雞神社の名は平家物語壇ノ浦合戦の鶏合せの故事に由来します。
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に、熊野参詣道 大辺路の一部としても登録されています。
鬪雞神社の社内に、戎神と大国神の両神を祀る「十日戎神社」があり、参拝者はこちらでご加護をいただきます。
- 日時
-
2025年1月9日(木)〜11日(土)
- 住所
-
田辺市東陽1-1
- アクセス
-
JRきのくに線紀伊田辺駅より徒歩約6分
新宮市の十日戎
熊野恵比寿神社
熊野三山の一つである、熊野本宮大社の境内にある恵比寿神社です。
こちらの十日戎のお祭りは少しこじんまりとしていますが、日本を代表する神社あるだけに、とてもありがたみを感じられます。
出店や縁起物ももちろん賜ることができます。
関連 ≫ 熊野古道を車で巡る2泊3日モデルコース
- 日時
-
2025年1月9日(木)〜11日(土)
- 住所
-
新宮市新宮1(熊野速玉大社境内)
- アクセス
-
JRきのくに線新宮駅より徒歩約20分
【おまけ】和歌山県の戎(恵比寿)神社一覧
参考サイト:えびす宮総本社西宮神社
http://nishinomiyaebisu.web.fc2.com/
社名 | 鎮座地 |
---|---|
神明恵美須神社 | 和歌山市堀止西2-4-48神明神社 |
水門吹上神社 | 和歌山市小野町2-1 |
湊神社 | 和歌山市湊2-18-18 |
蛭子神社 | 和歌山市中之島677志磨神社 |
恵美須宮 | 和歌山市松江中3-1-23春日神社 |
蛭子若宮神社 | 和歌山市古屋267 |
蛭子神社 | 和歌山市加太1342加太春日神社 |
蛭子神社 | 和歌山市西庄1木本八幡宮 |
住吉神社 | 和歌山市梶取231 |
恵美須神社 | 和歌山市園部1580伊達神社 |
恵比須社 | 和歌山市津秦83津秦天満宮 |
小倉神社 | 和歌山市金谷692 |
春日神社 | 和歌山市谷377山口神社 |
衣美須神社 | 和歌山市雑賀崎1286 |
恵比須社 | 和歌山市西浜1274住吉神社 |
衣美須神社 | 和歌山市田野329 |
蛭子神社 | 和歌山市新和歌浦4-12 |
恵美須神社 | 和歌山市毛見1303濱宮 |
恵比須神社 | 和歌山市内原1437内原神社 |
合祀神社 | 和歌山市和田438竈山神社 |
蛭子神社 | 和歌山市伊太祈曽558伊太祁曽神社 |
市戎神社 | 和歌山市秋月365日前神宮・國懸神宮 |
東の宮恵美須神社 | 和歌山市吉田495 |
恵比須社 | 海南市黒江933中言神社 |
蛭子神社 | 海南市日方1338伊勢部柿本神社 |
恵比須神社 | 海南市藤白448藤白神社 |
恵比須神社 | 海南市冷水940八幡神社 |
蛭子神社 | 海南市大野中1056春日神社 |
恵美須神社 | 海南市重根1125千種神社 |
恵美須神社 | 海南市旦来1219旦来八幡神社 |
蛭子神社 | 海南市下津町塩津119 |
蛭子神社 | 海南市下津町方1101粟嶋神社 |
戎神社 | 海南市下津町方1101粟嶋神社 |
浜戎神社 | 海南市下津町方1101粟嶋神社 |
蛭子神社 | 海南市下津町大崎419稲荷神社 |
蛭子神社 | 海南市下津町下津1606四十八所神社 |
蛭子神社 | 海南市下津町下津1606四十八所神社 |
蛭子神社 | 海南市下津町上770浜中八幡神社 |
恵美須神社 | 海草郡紀美野町小畑623野上八幡宮 |
恵比須神社 | 海草郡紀美野町野中491十三神社 |
恵美須神社 | 海草郡紀美野町毛原宮241丹生狩場神社 |
恵美須神社 | 海草郡紀美野町長谷宮238長谷丹生神社 |
蛭子神社 | 岩出市岡田46舩津八幡神社 |
恵美須神社 | 岩出市宮75大宮神社 |
坂本神社 | 岩出市根来1764 |
山崎神社 | 岩出市赤垣内108 |
上岩出神社 | 岩出市北大池396 |
戎子神社 | 紀の川市中鞆渕58八幡神社 |
恵美須神社 | 紀の川市神領272海神社 |
日吉神社 | 紀の川市東国分734 |
蛭子神社 | 紀の川市北志野557志野神社 |
恵美須社 | 紀の川市上丹生谷1050丹生神社 |
名手八幡神社 | 紀の川市穴伏463 |
蛭子神社 | 紀の川市勝神325勝神神社 |
丹生神社 | 紀の川市桃山町神田101三船神社 |
大歳神社 | 紀の川市桃山町調月1110 |
蛭子神社 | 紀の川市粉河2788(粉河大門前) |
丹生神社 | 紀の川市名手下107 |
蛭子大神宮 | 紀の川市平野 |
寶来山神社 | 伊都郡かつらぎ町萩原56 |
大谷神社 | 伊都郡かつらぎ町大谷196 |
高野神社 | 伊都郡かつらぎ町平沼田292 |
蛭子神社 | 伊都郡かつらぎ町東渋田790蟻通神社 |
北辰妙見神社 | 伊都郡かつらぎ町滝946 |
戎神社 | 伊都郡かつらぎ町平672八坂神社 |
宝来戎神社 | 伊都郡かつらぎ町笠田東 |
蛭子神社 | 橋本市慶賀野143 |
恵比寿神社 | 橋本市矢倉脇187天王神社 |
蛭子神社 | 橋本市高野口町名倉1370八幡神社 |
蛭子神社 | 橋本市高野口町名古曽829 |
住吉神社 | 橋本市高野口町名古曽482 |
事代主神社 | 橋本市市脇2-7-8相賀大神社 |
恵比須神社 | 橋本市隅田町垂井622隅田八幡神社 |
天満神社 | 橋本市南馬場821 |
橋本戎神社 | 橋本市橋本1-7 |
蛭子神社 | 伊都郡九度山町上古沢41古澤厳島神社 |
丹生官省符神社 | 伊都郡九度山町慈尊院835 |
衣比須神社 | 伊都郡高野町東富貴200丹生神社 |
西神社 | 有田市糸我町中番329稲荷神社 |
恵美須神社 | 有田市糸我町中番329稲荷神社 |
事代主神社 | 有田市箕島117箕島神社 |
本宮恵比須神社 | 有田市宮崎町 |
藤竝神社 | 有田郡有田川町天満722 |
白岩丹生神社 | 有田郡有田川町小川2628 |
恵美須神社 | 有田郡有田川町清水272八幡神社 |
三大神社 | 有田郡有田川町板尾135 |
恵美須社 | 有田郡湯浅町田63國津神社 |
若恵比須神社 | 有田郡湯浅町湯浅1914顕國神社 |
神明神社 | 有田郡湯浅町湯浅1914顕國神社 |
北恵比須神社 | 有田郡湯浅町湯浅63 |
南恵比須神社 | 有田郡湯浅町湯浅157 |
廣八幡神社 | 有田郡広川町上中野206 |
宇佐八幡神社 | 日高郡由良町里169 |
西宮社 | 日高郡由良町衣奈669衣奈八幡神社 |
御霊神社 | 日高郡日高町小浦174 |
若一王子神社 | 日高郡日高町比井992 |
西ノ宮神社 | 日高郡日高町比井992若一王子神社 |
白鬚神社 | 日高郡日高町阿尾532 |
恵美須神社 | 日高郡日高町阿尾532白鬚神社 |
産湯八幡神社 | 日高郡日高町産湯宮ノ脇313 |
恵美須神社 | 日高郡日高町産湯宮ノ脇313産湯八幡神社 |
戎神社 | 日高郡日高町大字比井(比井崎海岸沿い24号線) |
恵美須神社 | 日高郡美浜町三尾442-1龍王神社 |
蛭子神社 | 日高郡美浜町吉原771松原王子神社 |
金比羅神社 | 日高郡美浜町和田1788-1御崎神社 |
恵美寿社 | 日高郡美浜町和田 |
えびす神社 | 御坊市湯川町財部865寶神社 |
恵美須神社 | 御坊市薗642小竹八幡神社 |
須佐神社 | 御坊市塩屋町南塩屋1878 |
恵比須社 | 御坊市塩屋町北塩屋1146塩屋王子神社 |
恵美須神社 | 日高郡日高川町江川1956丹生神社 |
王子神社 | 日高郡印南町島田2916 |
浦安神社 | 日高郡印南町西ノ地328切目神社 |
恵美須神社 | 日高郡印南町印南2657印南八幡神社 |
八幡神社 | 日高郡印南町山口宮の前1198 |
恵美須神社 | 日高郡印南町山口宮の前1198八幡神社 |
恵比須神社 | 日高郡みなべ町埴田20鹿島神社 |
埴田浦安神社 | 日高郡みなべ町埴田 |
西岩代恵美須神社 | 日高郡みなべ町西岩代 |
西宮神社南部川分社 | 日高郡みなべ町西本庄242須賀神社 |
恵比須神社 | 田辺市芳養松原1-19-12大神社 |
浦安神社 | 田辺市芳養松原1-24 |
稲荷神社 | 田辺市紺屋町 |
西宮神社 | 田辺市湊1143蟻通神社 |
戎大黒神社 | 田辺市東陽1-1鬪鶏神社 |
戎神社 | 田辺市片町 |
浦安神社 | 田辺市磯間29-14 |
住吉・恵比須神社 | 田辺市芳養町 |
えびす神社 | 田辺市宝来町3-57 |
浦安神社 | 田辺市江川13-13-3 |
恵美須神社 | 西牟婁郡白浜町瀬戸623 |
恵美壽神社 | 西牟婁郡白浜町744熊野三所神社 |
白浜戎神社 | 西牟婁郡白浜町3337-1 |
恵美須神社 | 西牟婁郡白浜町湯崎3035山神社 |
堅田八幡神社 | 西牟婁郡白浜町堅田2731 |
熊野神社 | 西牟婁郡白浜町才野1757 |
恵美須社 | 西牟婁郡白浜町十九渕145平間神社 |
稲荷神社 | 西牟婁郡白浜町十九渕1177日神社 |
稲荷神社 | 西牟婁郡白浜町椿977 |
浦安神社 | 西牟婁郡白浜町椿 |
恵比須神社 | 西牟婁郡白浜町日置436日出神社 |
王子神社 | 西牟婁郡白浜町安居834三須和神社 |
戎神社 | 西牟婁郡白浜町才野鴨居 |
王子神社 | 西牟婁郡すさみ町周参見2326 |
春日神社 | 西牟婁郡すさみ町江住155 |
戎神社 | 西牟婁郡すさみ町江住 |
恵美須神社 | 西牟婁郡すさみ町小河内郷蔵525天光神社 |
戎神社 | 西牟婁郡すさみ町見老津 |
戎神社 | 西牟婁郡すさみ町周参見 |
戎神社 | 西牟婁郡すさみ町周参見 |
恵比寿神社 | 西牟婁郡すさみ町防己556八幡神社 |
事代主命神社 | 東牟婁郡串本町田並5天満神社 |
有田神社 | 東牟婁郡串本町有田上165 |
恵比須神社 | 東牟婁郡串本町串本1517潮崎本之宮神社 |
朝貴神社 | 東牟婁郡串本町出雲58 |
富二橋神社 | 東牟婁郡串本町鬮野川758 |
蛭子神社 | 東牟婁郡串本町古座347古座神社 |
西宮戎神社 | 東牟婁郡串本町大島73-2水門神社 |
蛭子神社 | 東牟婁郡串本町樫野1037雷公神社 |
戎神社 | 東牟婁郡串本町和深 |
登坂神社 | 東牟婁郡古座川町宇筒井55 |
宇久井神社 | 東牟婁郡那智勝浦町宇久井233 |
地主神社 | 東牟婁郡那智勝浦町天満308天神社 |
鹽竃神社 | 東牟婁郡那智勝浦町浦神320 |
蛭子神社 | 東牟婁郡那智勝浦町浦神 |
蛭子神社 | 東牟婁郡太地町森浦139 |
恵比寿神社 | 東牟婁郡太地町太地 |
八幡神社 | 新宮市三輪崎1512 |
鈴島神社 | 新宮市三輪崎1 |
孔嶋神社 | 新宮市三輪崎1 |
熊野恵比寿神社 | 新宮市新宮1熊野速玉大社 |
コメント