和歌山グルメ– category –
-
インド料理カラシュ(和歌山市)パームシティ目の前のインドカレー屋さん
和歌山市パームシティの目の前にあるインドカレーの店「カラシュ」さん。 本格的なインド料理を楽しめる、おすすめのお店です。 本格派のインド料理を手軽に - カラシュでの食事【ディナー編】 カラシュは2023年の夏頃に、以前あったインドカレー屋さんの... -
まるとく中華そば(有田川町)昔ながらの雰囲気味わえる老舗ラーメン店
有田インターから、424号線を通って、龍神や本宮方面に行くとき、県道22号(吉備金屋線)から424に合流する地点の手前にあるのが『中華そば まるとく(まる徳)』です。 かなりの老舗で、昔ながらの雰囲気とともに美味しいラーメンが味わえるお店です。 関... -
麺やたけだ(和歌山市)極厚チャーシューが魅惑の魚介系醤油スープのラーメン
「炙りチャーシューが大人気!」 公式のSNSでもデカデカとアピールされた、チャーシューが特徴のラーメン店「麺やたけだ」に行ってきました! もともとは岩出の船戸のあたりにあったようです。私も何度か前を通っていましたが、いつの間にかなくなったなぁ... -
中華小飯骨(ショウハング, 和歌山市)安くてうまくてボリューム満点
2023年に榎原にできた中華料理屋さん「小飯骨(ショウハング)」 厨房からは中国語が飛び交う、手軽に本場の中華が楽しめるお店です。和歌山イオンの中華101、栄谷の中華料理 栄もこちらと同系列のお店だとか。 小飯骨(ショウハング)でランチ 小飯骨は、... -
藤桃庵(とうとうあん, 紀の川市桃山町)農家の絶品ジェラート
和歌山県北部にある紀の川市は、フルーツの町として知られており、季節ごとに様々なフルーツが名産として収穫されます。 その中でも桃で有名なのが「桃山町」(そのまんまの名前)。 ここにある、農家さんのジェラートが楽しめるのが『藤桃庵(とうとうあ... -
丸竹中華そば(和歌山市)車庫前系の「これぞ中華そば」な佇まいがよき
色褪せた赤い看板に、黄色の文字で書かれた「丸竹」の文字。 何度もこの前を通りましたが、昼間通るとやってるのかどうかさえ少し不安に感じるくらい地味な存在。 でも本当はうまいのだろうと想像しているだけでは味わえません。 今回は、そんな昔ながらの... -
中華そば しま彰(紀の川市貴志川町)特濃豚骨醤油スープが染み渡る!
『しま彰』は、おなじ紀の川市の打田地域にある中華そばの名店「うらしま」の系譜を辿るお店で、こちらも人気の有名店です。 うらしま系列のお店の特徴は、とにかく濃く煮出した豚骨醤油スープ。 本当はずっと行きたかったのですが、とにかくお昼の2時間程... -
インド料理専門店クシュクシュ(和歌山市・岩出市)カレーとナンのお店
本格インドカレーの専門店といえば、和歌山県内にもたくさんあります。 その中でも、和歌山に2店舗と大阪箕面にも出店する『クシュクシュ』さんは、万博公園で開催されるカレーEXPOにも3位入賞を果たした実力店です。 価格やメニューは訪問当時のもので、... -
石田一龍パームシティ店(和歌山市)和歌山初上陸の北九州豚骨ラーメン
『石田一龍』は、豚骨ラーメンの本場、九州でも人気のラーメン店です。 今回、和歌山にも初出店ということで、さっそく食べに行ってきました! 2024/3/29オープン!本場の豚骨ラーメン 石田一龍たべました パームシティの玄関口にあるテナントが集まった建... -
とり久(和歌山市)テイクアウト専門の老舗焼き鳥店
美味しい焼鳥が食べたいけど、外食するには少し腰が重い。 そんな時に便利なのがテイクアウト専門の焼鳥屋『とり久』さん。 ひっきりなしにお客さんが訪れる人気店です。 テイクアウトだけ!焼鳥専門店『とり久』 とり久さんは、砂山小学校のすぐ近くに「...