投稿記事一覧
イベント情報【2025年】田辺祭(たなべまつり)の見どころとアクセス情報まとめ【紀州三大祭】
和歌山県田辺市で、450年以上の歴史を誇る伝統の祭典「田辺祭(たなべまつり)」が2025年も開催されます。 紀南地方で最大級の規模を誇り、毎年多くの人々で賑わいます。 この記事では、2025年の田辺まつりの開催概要から、時間ごとの見どころ、アクセス方... レストラン鰻屋黒船(和歌山市・岩出)|メニュー・アクセス・レビュー【土用の丑の日に!】
2025年3月に、和歌山市役所横に新しくできた鰻屋さんで、ふっくらと焼き上げられた鰻重をいただいてきました。 お店の雰囲気から食事内容まで、感じたままにご紹介します! 2025年夏の『土用の丑の日』 2025年の土用の丑の日は、7月19日(土)と7月31日(... 観光スポット和歌山の絶景の棚田 “あらぎ島” |写真スポットやアクセス、周辺情報
日本の原風景を感じる旅へ出かけてみませんか? 和歌山県有田川町の清水地区にあるに「あらぎ島」は、まるで扇を広げたような形状が美しい棚田です。 日本の棚田百選のひとつとして数えられることとしても知られています。 本記事では、あらぎ島の見どころ... イベント情報【2025年版】白浜の花火大会|南紀白浜花火フェスタ・花火ラリー・メッセージ花火
夏といえば花火 ということで、和歌山県内でも人気の花火大会が「白浜」で開催される花火です。 白浜の美しい海岸沿いに広がる花火は、見る人の心をとらえます。 花火大会は、地元の伝統や文化を反映しており、様々な種類や色彩の花火が打ち上げられます。... ローカルフード赤玉(有田川町清水)|わさび寿司が名物のローカルグルメ
有田川町清水地区にある食堂「赤玉」は、創業70年以上の老舗食堂です。 清水の地元の季節の食材を活かした郷土料理、とくに看板メニューの「わさび寿司」は、わさびの葉で巻いた寿司が名物です。 山菜料理や和歌山ラーメンなど、多彩なメニューが揃ってい... イベント情報【2025年版】粉河祭(こかわまつり)|開催日程・アクセス・交通規制情報
『粉河祭(こかわまつり)』は、紀の川市にある「粉河産土神社」の祭礼で、紀州三大祭の一つとされています。 2025年の粉河祭は、7月26日(土)と27日(日)に開催される予定です。 この記事では、粉河祭の基本情報、アクセス、交通規制などについてご紹介... イベント情報【2025年版】和歌山港まつり花火大会|概要・アクセス・観覧場所
夏の風物詩"花火" 和歌山県内の中でも高い人気をほこるのが毎年7月に和歌山港で行われる「和歌山港まつり」です。 2020年からは中止されていましたが、2023年には4年ぶりに開催され、今年も開催が決定しています。 この記事では、港まつりを楽しむための... イベント情報【2025年版】和歌山の花火大会情報・日程まとめ|地域別に紹介
この記事では、和歌山県で開催されるおすすめの花火大会を紹介します。 日程はもちろんのこと、開催場所や概要についても打ち上げ数も掲載しています。 夏の風物詩、花火を楽しむために、是非チェックしてみてください。 2025年開催分は未発表のものも多い... ラーメン中華そばないとう|丁寧ながらもしょうゆにキレがあって旨い(和歌山市)
「中華そばないとう」は、和歌山城の東側、和歌山市四番丁ラーメン店です。2022年2月25日にオープンしました。 昔ながらの醤油ベースの中華そばとまぜそば、特製のタレを使用した豚まぜそばを提供しています。 「中華そばないとう」でラーメンをいただきま... レストランSatya(サティヤ)|和歌山駅東口すぐの絶品スパイスカレー
和歌山市内に数あるカレー店の中でも味、アクセスの良さから人気のサティヤ(Satya)は、和歌山駅近くに位置するスパイスカレー専門店です。 サティヤのカレーは、タイやインドのカレーをベースにした独自のスパイスの組み合わせが特徴。 訪れるたびに新し...